
2022年07月01日
【告知】読谷山焼北窯 祝築窯30周年イベント
みなさんこんにちは
ふくら舎2階です!
私たちが大変お世話になっている読谷山焼北窯が、なんと築窯30周年を迎えるということで、桜坂劇場で記念イベントを行います!
詳細は以下の通りです↓↓↓↓↓↓
北窯30周年記念感謝公演
日時:7月16日(土) 13:30開場 14:00開演
会場:桜坂劇場ホールA
内容:祝辞、4親方ハジカサートークショー、窯焚き秘蔵映像上映、工房紹介他
※入場無料。どなたでもご覧いただけます。
※満席の場合はご入場できない場合がございます。お早めにお越しください。
大陶器市
日時:7月16日(土)〜7月31日(日) 9:30〜20:00
会場:桜坂劇場
内容:北窯4工房と出身27工房による展示即売会(16日、17日は各工房在店予定。もちろんどなたでもご購入いただけます。)
北窯30周年記念感謝公演では、北窯4親方(宮城正享さん、與那原正守さん、松田米司さん、松田共司さん)が舞台に立ち、お話しされます。また、窯焚き秘蔵映像も劇場のスクリーンで視聴できますので、ぜひこの機会にご覧ください!
大陶器市では、ふくら舎の1階と2階のスペースを全て使用し、北窯4工房と、出身27工房の作品を並べ(贅沢!!)、展示即売会を行います。こちらもまたとない機会なので、ぜひお気軽に足をお運びください!
それでは、店頭でお待ちしております!
読谷山焼北窯
沖縄を代表する共同窯。窯の大きさは、全長26メートル、13連房の沖縄県最大。各工房が共同で土作りを行い、共同で窯焚きを行う昔の伝統が息づく。各親方によって考え方、手法、技術が異なり、4工房それぞれの特徴を持った作陶を行っているのも魅力。

私たちが大変お世話になっている読谷山焼北窯が、なんと築窯30周年を迎えるということで、桜坂劇場で記念イベントを行います!
詳細は以下の通りです↓↓↓↓↓↓
北窯30周年記念感謝公演
日時:7月16日(土) 13:30開場 14:00開演
会場:桜坂劇場ホールA
内容:祝辞、4親方ハジカサートークショー、窯焚き秘蔵映像上映、工房紹介他
※入場無料。どなたでもご覧いただけます。
※満席の場合はご入場できない場合がございます。お早めにお越しください。
大陶器市
日時:7月16日(土)〜7月31日(日) 9:30〜20:00
会場:桜坂劇場
内容:北窯4工房と出身27工房による展示即売会(16日、17日は各工房在店予定。もちろんどなたでもご購入いただけます。)
北窯30周年記念感謝公演では、北窯4親方(宮城正享さん、與那原正守さん、松田米司さん、松田共司さん)が舞台に立ち、お話しされます。また、窯焚き秘蔵映像も劇場のスクリーンで視聴できますので、ぜひこの機会にご覧ください!
大陶器市では、ふくら舎の1階と2階のスペースを全て使用し、北窯4工房と、出身27工房の作品を並べ(贅沢!!)、展示即売会を行います。こちらもまたとない機会なので、ぜひお気軽に足をお運びください!
それでは、店頭でお待ちしております!
読谷山焼北窯
沖縄を代表する共同窯。窯の大きさは、全長26メートル、13連房の沖縄県最大。各工房が共同で土作りを行い、共同で窯焚きを行う昔の伝統が息づく。各親方によって考え方、手法、技術が異なり、4工房それぞれの特徴を持った作陶を行っているのも魅力。
Posted by sakura-zaka at 23:02