2012年01月07日
照屋佳信展
いよいよ始まりました。
照屋佳信展。
期日:2012年1月7日(土)~2月3日(金)
時間:10:00~20:00
場所:ふくら舎2階

昨夜、スタッフ同士
「いいよね~佳信さん
」と
しみじみ話しながらの展示でした。
佳信さんのお人柄が滲みでるような、なんとも言えぬ風合いと
実際にも使い勝手が良く、まさに用の美も兼ね備えています。
作品の数々は以前からふくら舎で集めてきたものと
昨晩秋の窯出しのものと織り交ぜて賑やかな展覧会となっております。

佳信さんは県外でも大変人気が高い方なのですが
近年窯出しは、年に1度のペースとなっています。
これだけお皿やマカイやカップなどが揃っている機会は
かなり貴重だと思います。
お揃いをご希望のお客様は是非お早めにお越しくださいね。
数点、珍しい抹茶碗や厨子もございます。
ちょうど今日から映画「エンディングノート」も始まりました。
映画のあとに、沖縄の死生観を象徴する厨子もご覧になって
ご自身の人生を見つめる機会になればと思います。
どうぞお待ちしています。
照屋佳信展。
期日:2012年1月7日(土)~2月3日(金)
時間:10:00~20:00
場所:ふくら舎2階
昨夜、スタッフ同士
「いいよね~佳信さん

しみじみ話しながらの展示でした。
佳信さんのお人柄が滲みでるような、なんとも言えぬ風合いと
実際にも使い勝手が良く、まさに用の美も兼ね備えています。
作品の数々は以前からふくら舎で集めてきたものと
昨晩秋の窯出しのものと織り交ぜて賑やかな展覧会となっております。
佳信さんは県外でも大変人気が高い方なのですが
近年窯出しは、年に1度のペースとなっています。
これだけお皿やマカイやカップなどが揃っている機会は
かなり貴重だと思います。
お揃いをご希望のお客様は是非お早めにお越しくださいね。
数点、珍しい抹茶碗や厨子もございます。
ちょうど今日から映画「エンディングノート」も始まりました。
映画のあとに、沖縄の死生観を象徴する厨子もご覧になって
ご自身の人生を見つめる機会になればと思います。
どうぞお待ちしています。
Posted by sakura-zaka at 12:44│Comments(0)
│やちむん